2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 nseibun 通常練習 9月26日の練習 今日は少し変わった練習から(^^)/ 突きの形を確認して… 両手を後ろに組んだら… 突く要領で体の向きを変えます…エイっ! 姿勢も確認(^-^)ゝ゛ 組手の前は和やかにおしゃべり(^^) 技ありが取れるかな? 面も暑かっ […]
2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 seibukant 通常練習 教え合うこと 今日の個別練習。 個別練習🍀 わからないところを師範だけでなく、わかっている人が教えていきます。教わります。 そのような心構えが、確かな上達、そして空手を楽しむ事に結びつきます🤝
2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 nseibun 通常練習 9月19日の練習 昇級審査も無事(?)終わりホッとしたかな(^^) 今日はみんないつもより笑顔の多い練習となりました(^^)/ すね当てを着けて… 胴も着けたら… ミット打ち! 順番を決めて面を着けた子から組手をやります 最後はみんなで型 […]
2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 nseibun 通常練習 9月12日の練習 今度の日曜日は昇級試験ですね(^^)v その為今日は型練習に力が入ります! まずはみんなで基本を復習。 中段の位置にも気をつけて! 級別の練習も掛け声が大きくて気合いがいつもと違います(^-^)ゝ゛ 上の級に向かう程昇級 […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年9月9日 nseibun 通常練習 皆んなの顔、素敵です 7日土曜日の午前中の練習です。前半の練習🍀 前半終了の挨拶🍀 後半始まりの挨拶🍀 道場の雰囲気が急にピリッとします🍀 休憩中。師範にわからない事を聞いている子🍀嬉しいことです‼️ ほんとに真剣な顔がいっぱい‼️ 私は、い […]
2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月7日 nseibun 通常練習 気合いがない⁉️ 6日本部道場の前半練習です。残暑厳しい中の練習。ちょっと、元気なさげ。。です! そろそろ、撃が入りそう😳 師範からの”気合いがない”やっぱり、入ってしまいました💪 そんな時は、やっぱり師範の元気に […]
2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 nseibun 通常練習 9月5日の練習 学校が始まって最初の練習です。 ちょっとお疲れ気味?の子供達も、練習が始まったらピシッとした顔でしたよ\(^o^)/ 柔軟体操、1・2・3・4♪ 5・6・7・8♪ 次は寝転がって腕を上げ、手をグーパーグーパー。 そこから […]
2019年8月30日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 nseibun 通常練習 8月29日の練習 まずは柔軟体操から。腕立て伏せも頑張ります。 今日は茶帯、黒帯のお兄ちゃん達が沢山来ていました。 型を見ていると、身も心も引き締まる思いがします(^^)やっぱり年季が違う! そしてたまに楽しそう(笑) 子供達も頑張るぞー […]
2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 nseibun 通常練習 8月22日の練習 今日は拳手法が綺麗に揃っています(^^) 大人組も真剣そのものっ! そして小休止(^^)夏は休憩の回数も増やして熱中症対策、扇風機や冷たいお茶で復活です! 今日は9月の昇級試験に向けて、西野査定が行われました。 西野先生 […]
2019年8月8日 / 最終更新日 : 2019年8月14日 nseibun 通常練習 8月8日の練習 二人一組で手押し車をするハズが…!?お兄ちゃんは大きいので三人一組です(^^)/よいしょよいしょ\(^o^)/ 暑さで組手後はバテバテの子もいたけれど、少しの休憩後にまた練習に戻れる子供の回復力はすごいっ!若いっ!空手を […]